MENU

【フォートナイト 】Switch勢の強い人。Kothcapさんのボタン設定・感度設定

こんにちは、ユウトです。

現在チャプター2シーズン4後半「フォートナイトメア」の真っ最中なのですが、シャドーに殺されまくったり普通に全然勝てなかったりで若干萎えてます。

早く普通のフォートナイトがしたい。霧のかかっていない澄み渡った視界で撃ち合いたい。マイダス早く黄泉の世界に帰れ。

まあそんな話は良いですね。では本題。

フォートナイトの上位プレイヤーはPS4勢とXboxOne勢が少数いるものの大半はPC勢が占めているのが現状です。

画質やFPS(1秒辺りのコマ数)などで不利なニンテンドーSwitchの存在は、上位シーンでは忘れられています。

僕もたまにSwitchを触ってみると、画質も含め「ちょっときついな」と感じます。僕のようなボンクラプレイヤーでもそう思ってしまうのですから、上位プレイヤーになるほど無視できないものになっていくのでしょう。

しかしSwitchにも全く猛者がいないというわけではありません。例えばKothcapさんはフォートナイトの公式大会でアジア1位になったこともある猛者プレイヤーです。世界有数のSwitch勢フォートナイトプレイヤーであると言えるでしょう。

この記事ではKothcapさんのプレイ動画やボタン設定、感度設定などを紹介していきたいと思います。

目次

まずはその神業を見よ!

Kothcapさんがどんな人かって? 正直僕も顔や年齢などのパーソナルな情報はほとんど知らないのですが、プレイ動画だけは見ています。

一言で言うと「こんな動きがSwitchで出来んのかよ!」って感じ。というか僕にはPC使ってもできないです。

編集早ぇ、エイム良ぇ、強ぇ。

Kothcapさんの各種設定

Kothcapさんの各種設定は以下のようになっています。

ゲーム

ダッシュ切り替え オン

デフォルトでダッシュ オン

ダッシュでリロードキャンセル オフ

ドアの自動オープン オン

長押しで収集アイテムを交換 オフ

ターゲット切り替え オフ

ターゲット時に危険をマークする オン

武器の自動回収 オフ

消耗品を右側にソート オン

建築ピースのリセット オン

ターゲ建設 オン

リリースすると編集を確定 オフ

タッチとモーション

モーション有効 オフ

モーション軸 偏揺れ

カメラ操作反転の挙動 オフ

ターン操作反転の挙動 オフ

非ターゲット時のモーション感度 1%

ターゲット時のモーション感度 1%

スコープ時のモーション感度 1%

編集ツールのモーション感度 1%

コントローラーオプション

コントローラーのオートダッシュ オン

即時建築(ビルダープロ) オン

長押し時間を編集 0.250秒

振動 オフ

建築モードの垂直感度倍率 1.9x

編集モードの垂直感度倍率 2.0x

アドバンスオプションの使用 オン

建築時の即時ブースト オフ

ADS視点の水平スピード 7%

ADS視点の垂直スピード 7%

ADS回転の水平ブースト 0%

ADS回転の垂直ブースト 0%

ADS回転のランプタイムブースト 0.00秒

視点の鈍化時間 0.00秒

視点入力の曲線 等速的な視点引導

照準アシストの強度 100%

移動スティックのデッドゾーン 5%

視点スティックのデッドゾーン 5%

Kothcapさんのボタン設定

それでは、Kothcapさんのボタン設定を見ていきましょう。

戦闘操作

ツルハシの切替 X

リロード/インタラクト Y

モード切り替え A

しゃがむ B

ゲームメニュー 

マップ ー

ジャンプ 右スティック押し込み

編集 左スティック押し込み

インベントリ ↑

マーカー設置 ←

ダッシュ/自動ダッシュ →

エモート/リプレイ ↓

前の武器 L

照準 ZL

次の武器 R

攻撃/決定 ZR

建築操作

トラップピッカー/設置/インタラクト Y

しゃがむ/修理 B

素材/トラップを変更 ←

床 R

壁 ZR

屋根 L

階段 ZL

※戦闘操作と同じボタン配置のもの、割り当てなしのものは省略しています。

編集操作

リセット R

選択 ZR

決定 ZR

※戦闘操作と同じボタン配置のもの、割り当てなしのものは省略しています。

まとめ

今回はKothcapさんの感度設定・ボタン設定・周辺機器についてまとめてみました。参考になる部分はあったでしょうか?

僕は自分の設定をよく見直すので、いろいろな猛者の方の設定を参考にするのですが、コントローラーのボタン設定って本当に人によって様々ですよね。

中には「そんなところにそのボタン置く?」と言いたくなる特殊な設定をしている人も。上級者になればなるほどオリジナル性の強い設定をしているように感じます。

ここから言えるのは、他の人の設定は参考にはなるけれど、設定の完成形はやはり自分で見つけるしかないということ。まあ当たり前と言えばあたり前ですね。

初心者がイチから設定を作っていくのは難しいというか後々修正が多く出てきそうなので、最初は上級者の設定を参考にしてみると良さそうです。

中には自分の手元を撮影してyoutubeなどにアップしている方もいるので、なぜその配置にしているのかを考えながら動画を見ると、自分の設定を最適化するヒントになるかもしれませんね。

参考

当記事執筆に辺り、以下の動画を参考にさせていただきました。

ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次